入れ歯について
入れ歯に関するお悩み・ご相談は
一度当院までお越しください
入れ歯は義歯とも呼ばれ、歯の代わりとなってものを噛む機能を持たせる装置です。入れ歯にはさまざまな種類があり、機能や価格、装着感なども異なります。当院では保険適用内で作製可能なレジン床義歯をはじめ、金属床義歯やインプラントオーバーデンチャーなど各種入れ歯の作製に対応しております。ぜひお気軽にご相談ください。
TROUBLE
こんな場合はご相談ください
- 入れ歯が欲しい
- 歯を失った
- 入れ歯が合わない
- 入れ歯を調整してほしい
- 保険適用内で作製したい
- インプラントオーバーデンチャーを
希望
当院の入れ歯
イボカップシステムで
質の高い入れ歯を作製
精密な入れ歯を作製するため、イボカップシステムという方法があることはご存じでしょうか。イボカップシステムを用いることで、床部分の作製工程において高圧でレジンを押し込み、素材の収縮を抑えることができます。保険適用で作製される入れ歯などと比べて装着時のフィット感がある、ニオイや汚れが付きにくいなどのメリットがあります。
入れ歯の種類
レジン床義歯
レジン(プラスチック)で床部分が作られている入れ歯です。保険適用内で準備が可能な入れ歯であり、比較的短い期間で作製することができます。不具合の際の調整も行いやすいメリットがあります。ただし、食べ物や飲み物の温度を感じにくい、装着時に違和感が出やすいなどのデメリットもあります。
金属床義歯
床部分がチタンやコバルトニッケルなどの金属でできた入れ歯であり、装着感や噛みやすさに優れています。当院の金属床義歯は、作製時にイボカップシステムを採用しており、精密で患者さんにフィットする入れ歯をご提供させていただきます。
ノンクラスプデンチャー
保険適用の入れ歯は金属製の留め具(クラスプ)となるため、口を開けた際に目立ってしまうことがあります。ノンクラスプデンチャーは留め具がない設計の入れ歯であるため、装着時に目立ちにくい特徴があります。入れ歯の見た目でお悩みのかたは、一度当院までご相談ください。
インプラントオーバーデンチャー
顎の骨にインプラントを埋め込み、入れ歯を固定させる方法をインプラントオーバーデンチャーと言います。片顎あたり2~4本のインプラントを使用するため、全てインプラント治療するよりも安く仕上げることができます。高い固定力が得られることも特徴であり、しっかり食べ物を噛むことができます。
費用
料金表
金属床義歯 | 片顎フル:550,000円 片顎部分義歯(1~7歯):385,000円 片顎部分義歯(8歯以上):550,000円 |
---|---|
ノンクラスプ義歯(1~2歯) | 110,000円 ※1歯55,000円追加 |
イボカップ義歯 | 片顎フル:550,000円 片顎部分義歯:385,000円 |
治療用義歯 | 片顎フル:165,000円 片顎部分義歯:110,000円 |
お支払方法
当院では、下記のお支払方法が可能です。
Mastercard/など
お支払い
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
国税庁のホームページ注意点・リスク・副作用
・加齢によるお口の中の変化により、定期的に入れ歯の調整が必要になる場合があります。
・強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。
・土台となるご自身の歯に負担がかかる場合があります。
・耐久性がやや劣るため数年後に再作製が必要になる場合があります。
・金属の種類によってはアレルギーが出る可能性があります。
・入れ歯の種類などにより、土台となるご自身の歯を削る場合があります。
・治療時に出血を伴う可能性があります。
・入れ歯装着時に違和感が出る場合があります。
・顎の骨が痩せると入れ歯が合わなくなり、調整(修理)が必要になる場合があります。