小児歯科について
お子さんの発育や
口腔内状態に合わせて
定期的に検診を受けましょう
むし歯がなく、噛み合わせも問題なければ、お子さんの健康や運動機能の発達に良い影響があると考えています。もしむし歯になっても、早期発見と治療ができればお子さんにかかる負担も減ります。そのため当院では、お子さんの発育や年齢、口腔内状態などに合わせた、定期的な検診を推奨しております。
TROUBLE
こんな場合はご相談ください
- 歯を痛がっている
- 口元が腫れている
- 噛み合わせが悪い
- 歯ぐきに異変がある
- むし歯がよくできる
- 口腔内をケガしてしまった
- 乳歯を抜いてほしい
- 小帯を切除してほしい
当院の小児歯科
お子さんの
むし歯0を目指す治療を実施
当院の小児歯科では、お子さんのむし歯0やきれいな歯並びを目指した治療を行っています。むし歯は早期発見できるに越したことはないため、ダイアグノデントを用いて歯質を数値化してチェックさせていただいております。お子さんの発育や成長に合わせて、適切な治療をご提案いたしますのでご安心ください。
女性歯科医師在籍や
TellShowDo方針など
お子さんにとって安心の治療環境
お子さんが歯科医院に対して怖いイメージを持たないよう、当院ではさまざまな工夫を行っています。治療時にはTellShowDo方針のもと、お子さんにも治療内容を納得いただけるよう工夫しています。また、女性歯科医師が優しい雰囲気で治療を進めますので、ぜひ安心してご来院ください。
Tell
Show
Do
好立地・アクセス便利で
通いやすい歯科医院
アクセスが便利である当院は、お子さん連れのかたにとっても通院しやすい環境です。当院は三田線・大江戸線 春日駅から徒歩4分であるため、公共交通機関を利用してご来院いただけます。また、柳町仲通り商店街へのアクセスも便利ですので、通院後はお買い物などすることもできます。
治療内容
フッ素塗布
歯にフッ素を塗布することで、酸に溶けにくい歯質になる、むし歯菌が抑制される、歯の再石灰化が進むなど、むし歯予防に効果があります。
シーラント
フッ化物が含まれる樹脂を歯の溝に埋めることで、むし歯の原因となる歯垢が溜まることを防ぎます。フッ素成分によるむし歯リスク低減も期待できます。
ブラッシング指導
お子さんの口腔内は、年齢や発育によって日々状態が変化します。一人ひとりに適したケアができるよう、正しいブラッシング方法をお伝えいたします。
小児矯正について
お子さんの歯並びに関することは
ぜひ一度当院まで
お問い合わせください
お子さんの歯並びが不安であったり、改善させたいとお悩みではないでしょうか。小児矯正は、顎の成長に合わせて歯並びを整えられるため効率の良い方法とされています。当院では歯並び改善だけでなく、呼吸方法や口周りの機能面にも着目して、矯正治療を行います。お子さんの歯並びでお悩みのかたは、ぜひお気軽にご相談ください。
TROUBLE
こんな場合はご相談ください
- 出っ歯がある
- すきっ歯である
- 八重歯がある
- 凸凹である
- 嚙み合わせが悪い
- 抜歯させたくない
口腔機能不全症について
主な原因
口腔機能が低下する原因として、呼吸の仕方があげられます。普段から口呼吸をしていると低位舌となり、歯並びの悪化や咀嚼時に音が出る、姿勢が悪くなるなどのリスクがあります。また、口呼吸は睡眠にも影響することがあり、成長ホルモン分泌が阻害されることによる発育の遅れ、および無呼吸症候群などを生じてしまいます。
治療の目的
口腔機能不全症を治療して、鼻呼吸の習慣をつけることを目指します。鼻呼吸が身に付けば、口呼吸をしなくなる、いびきが減る、お口ポカンの癖が改善するなどのメリットがあります。また、歯並びにも良い影響があり、きれいな歯列になりやすい特徴もあります。
改善法
口腔機能不全症を治療する方法として、主に口周りの機能改善を目指します。口唇閉鎖力測定器(りっぷるくん)やりっぷるトレーナーを用いた訓練、および口腔筋機能療法(MFT)などを行います。また、矯正治療で歯並びを改善させることで、口周りの形態改善を促す方法もあります。
当院の小児矯正
各種分析・検査を基に
根本から歯並びを改善
当院ではお子さんの歯並びを整えるために、根本原因にも着目して検査の実施や治療計画の作成など行っています。歯科用CTを用いた気道の分析、およびセファロを使用した骨格の分析などの精密検査を各種実施することで、多方面から歯並びの改善に向けたアプローチをします。
小児矯正を検討中のかたへ
無料相談に対応
お子さんの歯並びに関するお悩みがあるかた、矯正治療をお考えのかたに向けて、当院では無料相談を受け付けています。お子さんの口腔内状態を確認し、適切な治療方法をわかりやすく丁寧にご説明いたします。治療方法や内容、期間、費用など、ご不明な点も何なりとご質問ください。
装置の種類
拡大装置
お子さんの歯列を広げて、歯が生えるスペースを確保する目的で使用される矯正装置です。取り外し可能な可撤式の拡大装置は床矯正とも呼ばれ、当院では歯に装着するタイプの固定式拡大装置を取り扱っています。乳歯と永久歯が混在する時期のお子さんに対して用います。
ワイヤー矯正
永久歯が生え揃ったお子さんに対して実施できる方法であり、幅広い歯並びに対して改善が見込まれます。ブラケットとワイヤーを歯の表面に装着するため見た目が目立ってしまうデメリットはありますが、当院では審美面に配慮したセラミックのブラケットも扱っています。
治療の流れ
- 1 無料相談
- 矯正治療をお考えのかたに向けて、無料相談を受け付けています。主に、カウンセリングや口腔内のチェックなどを行います。
- 2 精密検査
- 矯正治療の実施が決まりましたら、まずは口腔内データを取得するため、歯科用CTやセファロを用いて精密検査を実施します。
- 3 診断・治療計画
- 改めて口腔内を診断して、先に治療すべき歯科疾患などがないか確認いたします。合わせて、矯正治療の計画も丁寧にご説明いたします。
- 4 治療開始
- 矯正器具の準備が済みましたら、治療開始です。定期的に進み具合を確認しながら治療を進めます。
- 5 経過観察・保定期間
- 治療計画通りに歯並びなどの改善ができましたら治療終了です。治療後も定期的にメンテナンスしていきます。
Ⅰ期治療とⅡ期治療について
6歳~12歳頃
Ⅰ期治療
6〜12歳頃のお子さんは乳歯と永久歯が混在しており、この時期に行う小児矯正はⅠ期治療に分類されます。Ⅰ期治療は歯列を広げたり、口周りの癖を改善させたりする目的で行われ、歯自身に力を加えて動かすことはしません。
12歳~成人
Ⅱ期治療
乳歯が全て抜けて永久歯が生え揃う、12歳頃以降の小児矯正はⅡ期治療に該当します。Ⅱ期治療では、矯正器具など用いて歯に力を加えて移動させるワイヤー矯正やマウスピース矯正などを行います。基本的に成人矯正と同じ方法で治療を進めます。
費用
料金表
相談料 | 0円 |
---|---|
精密検査料 | 33,000円 |
Ⅰ期治療 | 440,000円 |
Ⅱ期治療 | 440,000円 |
床装置再作製 | 22,000円 |
お支払方法
当院では、下記のお支払方法が可能です。
Mastercard/など
お支払い
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
国税庁のホームページ注意点・リスク・副作用
・治療の初期段階では痛みや不快感が生じやすくなりますが、1 週間前後で慣れます。
・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。
・装置の使用状況や定期的な通院など、患者さんの協力程度で治療の結果や期間に影響します。
・矯正装置装着時は、歯みがきがしにくくなるためむし歯や歯周病のリスクが高まります。
・歯を動かすことで歯根が吸収して短くなったり、歯ぐきが下がったりすることがあります。
・稀に歯が骨と癒着していて歯が動かなくなったり、歯の神経が障害を受けたりすることがあります。
・装置を外す時に、歯の表面に小さな亀裂が入る可能性や、補綴物の一部が破損する可能性があります。
・装置が外れた後に、保定装置を使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。